著者
佐賀 啓男
出版者
放送大学
雑誌
メディア教育研究 (ISSN:13441264)
巻号頁・発行日
vol.1, pp.167-183, 1998

メディア教育(media education)は、教育におけるメディアや情報テクノロジーの利用と密接な関連を保ちながらも、その実践的文脈ではメディアによる教育とは区別され、「メディアについての教育」と考えられてきた。しかし、最近における情報テクノロジーの進展は、伝統的なメディア教育観に影響を与えている。そこで、本稿は、これまで、メディア教育の概念がどのような変遷を経てきたかのあらましを把握することを目的とした。そのための材料として用いたのは、西ヨーロッパと北米における1970年代おわりから90年代はじめにかけての報告書、手引書、雑誌論文等であるが、主たる関心を、国際映画テレビジョン協議会(IFTC)が示した定義、スコットランドとフランスの教育実践、及び、アメリカの視覚リテラシーの教育実践に置いた。これらをとおして、メディア教育の概念の変遷をたどり、その実践の評価にふれたうえで、新たな情報テクノロジー、とくにコンピュータとそのネットワークの教育利用が伝統的メディア教育観に与えている影響を指摘し、それらが融合する可能な方向を示唆した。

言及状況

はてなブックマーク (1 users, 1 posts)

Twitter (1 users, 1 posts, 1 favorites)

“CiNii 論文 -  メディア教育概念の変遷” http://t.co/ON5pvuFM

収集済み URL リスト