- 著者
- 
             
             杉山 周平
             
             大竹 孝平
             
          
- 出版者
- 一般社団法人電子情報通信学会
- 雑誌
- 電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム (ISSN:09135685)
- 巻号頁・発行日
- vol.108, no.305, pp.77-82, 2008-11-12 
- 参考文献数
- 8
- 被引用文献数
- 
             
             1
             
             
             
          
        
        ブロック拡散CDMA(BS/CDMA)通信方式は,マルチパス環境下においても原理的にマルチユーザ干渉(MUI)を生じない有効な方式である.しかし,MUIのかわりに自局データブロック内での干渉,すなわち符号間干渉が生じるため,それを抑圧するMMSE検出器が報告されている.本論文では,このMMSE検出法より性能の向上を目標に,BS/CDMA信号の検出にEMアルゴリズム(EMA)を導入するときの能率的な方法を提案している.具体的には,本来符号間干渉を受けた観測受信データに対し,EMAでの完全データとして,受信データの各シンボル成分が分解されて得られるものとする.これにより,Mステップでの更新処理がシンボル毎独立に行うことができ,計算処理が軽減できる.シミュレーションの結果から提案法が従来のMMSE検出法よりBER性能について優れていることを示している.