著者
吉野 泰弘
出版者
国立高等専門学校機構 八戸工業高等専門学校
雑誌
八戸工業高等専門学校紀要 (ISSN:03854124)
巻号頁・発行日
vol.43, pp.1-4, 2008

The mechanical strength of ices, especially for the glacier has been studied since 19th century. However, there are few industrial applications such as mechanical processing tools without ice-blast. Because the specific data of mechanical properties for ice are unknown. Therefore, we produced four types of ices which had different clearness using aeration system, and measured the hardness of ices from 77 K to 268 K. Furthermore, the indentation displacements were also measured during the hardness test, so that the Elastic Recovery Ratios of ices were investigated in this study.

言及状況

外部データベース (DOI)

Yahoo!知恵袋 (1 users, 1 posts)

ダイヤモンドでしょうね…と思いましたが一応数字でどれくらいなのかなと気になったので調べてみました. 驚きましたが,まさか氷の硬さの温度依存性を調べた研究があったとは… https://ci.nii.ac.jp/els/contentscinii_20180828143121.pdf?id=ART0009064755 論文によれば氷は低温になるほど硬くなるようですが, ビッカース硬さ ...

教えて!goo (1 users, 1 posts)

>では仮に0.0001度の場合は、水はどの様な状態なのでしょうか? 通常の条件下(大気圧で不純物なし)なら氷にはならず水のままでしょう。 ちなみに、水の凝固点(水が固まるまたは氷が溶ける温度)は0度というのは常識ですが、すごい精密に測定すると0℃よりほんの少し高い0.000089℃になるそうです。 (普通はめんどくさいので0℃でいいんですけどね。) >全くのサラッサラで、0度になった ...

OKWave (2 users, 2 posts)

物質は温度が低くなるほど、分子の振動数が低下し密度が高くなるので、一般的に強度は増します。 https://ci.nii.ac.jp/els/contentscinii_20180828143121.pdf?id=ART0009064755 このpdfを読むと理解出来ると思いますが、強度と脆さは別なので、そこの所はわかりません。
>では仮に0.0001度の場合は、水はどの様な状態なのでしょうか? 通常の条件下(大気圧で不純物なし)なら氷にはならず水のままでしょう。 ちなみに、水の凝固点(水が固まるまたは氷が溶ける温度)は0度というのは常識ですが、すごい精密に測定すると0℃よりほんの少し高い0.000089℃になるそうです。 (普通はめんどくさいので0℃でいいんですけどね。) >全くのサラッサラで、0度になった瞬 ...

収集済み URL リスト