Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
2
0
0
0
IR
アメリカにおける労務管理理念形成の再検討 --Man powerという理念(労働者像)を中心として
著者
菊野 一雄
出版者
跡見学園女子大学
雑誌
跡見学園女子大学マネジメント学部紀要
(
ISSN:13481118
)
巻号頁・発行日
no.7, pp.35-46, 2009-03
アメリカで世界に先駆けて労務管理が生成したのは1920年頃であるが,そこで重要な役割を演じたのは労務諸職能を統合して労務管理の体系化を推進するための理念(Man powerという労働者像)であった.かかる理念は,後の人間関係論や初期人的資源論の理念と比べると未完の部分が多々あった.それにも拘わらず,テイラーなどの従前の理念と比較すると「労働力を機械や部品と同列に扱うのではなく,能力・興味・適性を考慮すべきである」という考え方(理念)に立っており,さらにこの考え方の前提には,個々の労働力の「願望・刺激・感覚」などが明示されており,これがその後の人間関係論のセンチメント(感情)や初期人的資源論のニーズ(欲求)などの理念の母胎(先駆的形態)となったのである.この点において,アメリカにおける労務管理生成期におけるMan powerという理念(労働者像)は歴史的にみて充分評価に値すると思われる.
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
はてなブックマーク
(1 users, 1 posts)
[行動科学] 菊野一雄(2009)「アメリカにおける労務管理理念形成の再検討:Man powerという理念(労働者像)を中心として」 跡見学園女子大学マネジメント学部紀要 (7)
Twitter
(1 users, 2 posts, 1 favorites)
収集済み URL リスト
https://ci.nii.ac.jp/naid/110007341908
(2)