著者
竹田 晋也
出版者
林業経済学会
雑誌
林業経済研究 (ISSN:02851598)
巻号頁・発行日
no.128, pp.8-13, 1995-11
参考文献数
12
被引用文献数
1

地域住民による森林の利用と管理の実態を,タイ東北部ヤソトン県の水田水稲作を主とする低地の村で調べた。束北部ではこれまで村落単位の資源管理組織が発達していないと言われてきたが,調査地区では村落郡単位で森林・公共地が管理されていた。1989年の天然林伐採の全面停止以降,住民主体の森林管理が模索されているタイでは,タンボン行政区をその担い手として位置づけ,制度的な枠組みとして「コミュニティーフォレストリー法」と「タンボン評議会の法人化」が検討されている。今後,森林再生が,地域住民の主体的な取り組みの結果として実現してゆくのか,あるいは経済成長に伴って生活・生業の森林への依存が稀薄になり,その結果として森林が主に自然力によって再生していくのかは,今の時点ではわからないが,経済成長の著しいタイにおいては後者の可能性がかなり高いと思われる。

言及状況

Twitter (2 users, 4 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? タイにおける地域住民による森林管理 : 東北部ヤソトン県の事例から(発展途上国における森林管理問題,1995年秋季大会)(竹田 晋也),1995 https://t.co/jaSJbOxCMu 地域住民による森林の利用と管理…
こんな論文どうですか? タイにおける地域住民による森林管理 : 東北部ヤソトン県の事例から(発展途上国における森林管理問題,1995年秋季大会)(竹田 晋也),1995 https://t.co/jaSJbOxCMu 地域住民による森林の利用と管理…
こんな論文どうですか? タイにおける地域住民による森林管理 : 東北部ヤソトン県の事例から(発展途上国における森林管理問題,1995年秋季大会)(竹田 晋也),1995 https://t.co/jaSJbOxCMu

収集済み URL リスト