著者
千葉 恒彦 小森田賢史 横田 英俊
雑誌
情報処理学会論文誌 (ISSN:18827764)
巻号頁・発行日
vol.51, no.1, pp.163-173, 2010-01-15
被引用文献数
1

近年,移動体ネットワークを構成する要素として,フェムトセルやピコセルなどの携帯電話の小型基地局が注目されている.フェムトセルは,高層ビルや地下など広域基地局からの電波が十分に到達しないエリアに配置し,通信エリアを拡充するために用いられるが,その他のメリットとして,少数ユーザで専有的に無線帯域を利用することによる通信容量の増加や移動体アクセスネットワークの負荷軽減などもあげられる.通信エリア拡充のため,オフィス内にフェムトセルを複数配置した場合,ユーザが移動しながらデータ通信を継続するためには,フェムトセル間のハンドオフ技術が要求される.とりわけVoIPなどのリアルタイムアプリケーションでは,フェムトセル間の高速なハンドオフ技術が重要な課題となる.本論文では,複数のプロトコル実装にともなうフェムトセルの負荷増大を軽減し,かつフェムトセル間ハンドオフを実現するプロキシMOBIKE方式について提案し,実装評価によりその有効性を検証する.Recently, small base station such as femtocell and picocell are drawing attention as new components of wireless access networks. These small base stations are used not only to expand the wireless area in a high-rise building or basement, where the signal strength from macrocell base stations is not often strong enough, but also to increase bandwidth capacity for IP data communication and reduce the load on the core network. If multiple femtocells are deployed in an office building to expand the wireless area, a handoff mechanism between femtocells is required to support the continuity of IP data communication. Especially, real-time applications such as VoIP require a seamless handoff mechanism. In this paper, we propose Proxy MOBIKE mechanisms that can realize an efficient handoff between femtocells and mitigate the complexity of femtocell implementation resulting from supporting multiple protocols. We also implement our proposed mechanism to verify and compare their effectiveness.

言及状況

Twitter (1 users, 1 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? IPデータ通信用フェムトセルを用いた移動体ネットワーク接続におけるプロキシ型MOBIKEハンドオフ方式とその高速化手法に関する研究(千葉 恒彦ほか),2010 https://t.co/XLBlOjuPpN

収集済み URL リスト