著者
伊藤 良子
出版者
京都市立看護短期大学
雑誌
京都市立看護短期大学紀要 (ISSN:02861097)
巻号頁・発行日
vol.36, pp.37-47, 2011-07
被引用文献数
1

両下肢・末梢方向リズミカル アインライブングを施行した時の心理・主観・自律神経系の反応について明らかにすることを目的に実験研究を行い,成人女性19 名を対象に 10 分間のクレぺリンテストでのストレス負荷後,介入群には下肢アインライブングを,対照群には安静保持を各10 分間施行後,16 分間の安静を保持した.両実験をクロスオーバーランダム化比較試験として行い,測定指標にPOMS・フェイススケール・RE 尺度・心拍変動スペクトル解析・表面皮膚温を用いた.介入群と対照群との2 群間比較では,POMS の介入群で介入後の〈混乱〉に有意の減少が見られた.心拍変動スペクトル解析では介入群でHF 値(副交感神経活動指標)が,介入中の2 〜 10 分と介入後の0 〜 4分の連続した12 分間で有意(p < .05)に増加した.以上から下肢アインライブングによる副交感神経系活動の活性化と,心理・主観的緊張緩和効果が確認され,下肢アインライブングのリラックスケア活用への可能性が示唆された.

言及状況

教えて!goo (2 users, 3 posts)

RE尺度を用いた研究や論文を多々ご存知ならば、その研究者にお問い合わせになるのが良いと思います。   http://arch.slcn.ac.jp/dspace/bitstream/10285/28 … ここにも、既存スケールを用いた測定研究が7件あったとの報告があります。 http://ci.nii.ac.jp/els/110008609607.pdf?id=ART0 … こ ...
RE尺度を用いた研究や論文を多々ご存知ならば、その研究者にお問い合わせになるのが良いと思います。   http://arch.slcn.ac.jp/dspace/bitstream/10285/28 … ここにも、既存スケールを用いた測定研究が7件あったとの報告があります。 http://ci.nii.ac.jp/els/110008609607.pdf?id=ART0 … こ ...
臨床心理士です。 まず、RE尺度です。 あちこちでもいろいろと質問が出ているのに、回答がついていないようですね。 こういうときは、Googleスコラで検索してご覧になるとよいかと思います。 Googleスコラをたぐっていきましたら、どうやら次の文献に書かれているのではないかと思われました: 根建金男・上里一郎(1981):生理的反応の認知と実際の生理的反応が情動に及ぼす影響,行 ...

OKWave (2 users, 3 posts)

RE尺度を用いた研究や論文を多々ご存知ならば、その研究者にお問い合わせになるのが良いと思います。   http://arch.slcn.ac.jp/dspace/bitstream/10285/2805/1/kiyo35-2008027.pdf ここにも、既存スケールを用いた測定研究が7件あったとの報告があります。 http://ci.nii.ac.jp/els/1100086096 ...
RE尺度を用いた研究や論文を多々ご存知ならば、その研究者にお問い合わせになるのが良いと思います。   http://arch.slcn.ac.jp/dspace/bitstream/10285/2805/1/kiyo35-2008027.pdf ここにも、既存スケールを用いた測定研究が7件あったとの報告があります。 http://ci.nii.ac.jp/els/1100086096 ...
臨床心理士です。 まず、RE尺度です。 あちこちでもいろいろと質問が出ているのに、回答がついていないようですね。 こういうときは、Googleスコラで検索してご覧になるとよいかと思います。 Googleスコラをたぐっていきましたら、どうやら次の文献に書かれているのではないかと思われました: 根建金男・上里一郎(1981):生理的反応の認知と実際の生理的反応が情動に及ぼす影響,行動 ...

収集済み URL リスト