著者
江口 泰正 太田 雅規 大和 浩
出版者
産業医科大学学会
雑誌
産業医科大学雑誌 (ISSN:0387821X)
巻号頁・発行日
vol.33, no.3, pp.247-253, 2011-09-01

現在,職場における健康保持増進の取り組みとしてもっとも多い内容は,「労働者健康状況調査結果の概況」(厚生労働省2008)によると「健康相談」であるが,2番目に多いのは「職場体操」である.一人でも,あるいは集団でも手軽にできる「体操」は労働者に受け入れられやすく,また継続もしやすいことから,ストレッチングは職場体操としても様々な形で実施されている.しかし,近年その効果に関して否定的な文献も多くなってきた.そこで,総説論文を中心に調査したところ,静的ストレッチング(static stretching)直後における筋パワー系運動(muscle strength/force and isokinetic power)のパフォーマンスはむしろ低下,運動後の筋肉痛の予防にはならないことも明らかにされている.「職場体操」の目的は様々であるが,ストレッチングを職場体操として選択する場合には,その目的に応じたやり方を考慮する必要がある.

言及状況

Twitter (3 users, 4 posts, 0 favorites)

読んでられるかー(#`Д´)ノノ┻┻ ストレッチングの効果に関する最新の動向 : 職場体操として応用するための留意点 http://t.co/9FGabY9S
さんきゅー!さすがにこれは非公式RTさせてもらうよ! RT @toritorix @mokudai おもしろいので調べてみたよ.この論文にわかりやすくまとめられていた.悪影響があるという主張はまだ受け入れられている感じではないのかな.http://t.co/9FGabY9S
@mokudai おもしろいので調べてみたよ.この論文にわかりやすくまとめられていた.悪影響があるという主張はまだ受け入れられている感じではないのかな.http://t.co/n0h159r

収集済み URL リスト