著者
根岸 弘明
出版者
公益社団法人日本オペレーションズ・リサーチ学会
雑誌
オペレーションズ・リサーチ : 経営の科学 (ISSN:00303674)
巻号頁・発行日
vol.56, no.12, pp.724-727, 2011-12-01
参考文献数
12

緊急地震速報は地面が揺れる前に警報を発するという全く新しいタイプの防災情報であるが,発表プロセスすべてが自動処理によることと,対処可能時間が秒単位であることから,効果を上げるには速報の持つ特性を理解した上で的確な用途に利用する必要がある.本論では,高度利用者向け緊急地震速報の利活用を念頭に置き,実際に自動制御による被害減少や人命保護に活用している例を紹介するとともに,地震という物理現象から来る独特の留意点と利活用に向けた課題について議論する.

言及状況

Twitter (2 users, 2 posts, 1 favorites)

こんな論文どうですか? 緊急地震速報利活用の実際 : 実利用の実態とその課題(<特集>東日本大震災:OR手法活用への期待)(根岸 弘明),2011 http://t.co/pcetGsvx6n

収集済み URL リスト