言及状況

Twitter (25 users, 28 posts, 30 favorites)

これ読んだ。マハバ、インドとワヤン版の違いについて、色々突っ込みたいけど、火の神ブロモはブロモ山かと思ったら、ブラフマー神だったのが興味深い。ブロモ山ってそういう意味なのかな?
ワヤンのカルノ なるほど、型月はもとより原典ともまた違った英雄化がなされてるね… https://t.co/2SWHYpX1f4
インドネシアのマハーバーラタ (野澤勝美先生・千葉則夫先生の退職記念号) https://t.co/Z6rovZV7vk 読みかけ
https://t.co/MvB2cJSduu 前川先生著「インドネシアのマハーバーラタ」で言及されている鴛鴦夫婦なカルナ夫妻を『マハーバーラタの陰に』で確認。カルナの話なら予想が付くとはいえ、悲劇が起こるとは聞いていましたがまさかロミジュリorクレオパトラ的な展開だったとは…
インドネシア版マハーバーラタ カルナを善側キャラにしているらしいが カルナとドゥルヨーダナ(型月ではドゥリーヨダナ)の関係改変が好みじゃなさすぎる…… 悪のドゥルヨーダナを戦に引き出し殺すために仮面親友していただと…… https://t.co/v7gmGWDlU9
えっインドネシア版マハーバーラタってカルナさん(に当たる登場人物)におしどり夫婦な奥さんがいるの…!?(ガタガタガタッ) ※ただしカルナさんの最期がああなだけに悲劇的な結末っぽいけど https://t.co/UqpM9J4hwa
3 3 https://t.co/DcmojnHZdM https://t.co/hovuSHboBd

収集済み URL リスト