著者
コムリー バーナード
出版者
国立国語研究所
雑誌
国語研プロジェクトレビュー (ISSN:21850119)
巻号頁・発行日
vol.1, pp.29-45, 2010-05

言語類型論は日本語等の個別言語を通言語的変異に照らして位置づけるための1つの方法を提供してくれる。本論では個々の特徴の生起頻度と複数の特徴の相関関係の強さの両方を検証するために,WALS(『言語構造の世界地図』)を研究手段に用いて言語間変動の問題を考察する。日本語と英語は言語類型論的に非常に異なるものの,通言語的変異を総合的に見ると,どちらの言語も同じ程度に典型的であることが明らかになる。また,日本語が一貫して主要部後続型の語順を取ることは,異なる構成素の語順に見られる強い普遍的相関性の反映であるというよりむしろ,日本語の偶発的な性質であると主張できる。最後に,WALSの守備範囲を超えた現象として,多様な意味関係を一様に表す日本語の名詞修飾構造,および類例がないほど豊かな日本語授与動詞の体系に触れ,それらを世界の他の言語との関係で位置づけることで本稿を締めくくる。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (2 users, 10 posts, 4 favorites)

[日本語教育関連の論文・資料 100] 日本語と世界の諸言語 https://t.co/vn91OY6R9e
[日本語教育関連の論文・資料 100] ◇ 日本語と世界の諸言語 https://t.co/vn91OXOHV6 #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 100] ◇ 日本語と世界の諸言語 https://t.co/vn91OXOHV6 #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 100] ◇ 日本語と世界の諸言語 https://t.co/vn91OXOHV6
【BOT】 [ ネット上で読める日本語教育関連の論文・資料 100] ■ 日本語と世界の諸言語 https://t.co/vn91OXOHV6
【BOT】 [ ネット上で読める日本語教育関連の論文・資料 100] ■ 日本語と世界の諸言語 https://t.co/vn91OXOHV6
【BOT】 [ ネット上で読める日本語教育関連の論文・資料 100] ■ 日本語と世界の諸言語 https://t.co/vn91OXOHV6
:BOT: [ ネット上で読める日本語教育関連の論文・資料など] ■  日本語と世界の諸言語 https://t.co/vn91OXOHV6
1 1 https://t.co/9uOBj3ZZ9o
【メンテ中 BOT】 [ ネット上で読める日本語教育関連の論文・資料など]  ■  日本語と世界の諸言語 https://t.co/vn91OXOHV6

収集済み URL リスト