Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
5
0
0
0
IR
岩倉使節団成立過程の再検討 : 『岩倉具視関係史料』所収の新出書簡を用いて
著者
長谷川 栄子
出版者
熊本学園大学
雑誌
熊本学園大学論集「総合科学」
(
ISSN:13410210
)
巻号頁・発行日
vol.19, no.2, pp.435-460, 2013-06
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
Twitter
(5 users, 5 posts, 6 favorites)
メモ:岩倉具視関係史料の行方 「岩倉使節団成立過程の再検討 -『史料』所収の新出書簡を用いて」長谷川栄子 大隈重信の回顧録などから当初、「大隈使節団」構想があったとする大久保利謙氏の研究。長谷川氏は史料の木戸孝允の書簡などから、継承しつつ新たな仮設を描く。 https://t.co/3eji0YuiOn
長谷川栄子「岩倉使節団成立過程の再検討-『岩倉具視関係史料』所収の新出書簡を用いて-」(『熊本学園大学論集 総合科学』19-2、2013年)は、『岩倉具視関係史料』全2巻(思文閣出版、2013年)を利用して、従来の研究を見直す。 http://t.co/lRDMJDjTHg
収集済み URL リスト
https://ci.nii.ac.jp/naid/110009632874
(5)