著者
金 孝淑
出版者
日本文学協会
雑誌
日本文学 (ISSN:03869903)
巻号頁・発行日
vol.56, no.6, pp.1-12, 2007-06-10

『源氏物語』は、その主人公の名前が異国高麗の相人によって命名され、その将来が予見されたことからも分かるように、異国との交流環境が色濃く反映された物語である。こうした特徴から、従来の漢詩文受容に関する研究に加えて、近年は『源氏物語』を東アジアの交流の角度から捉えようとする論考が出されている。しかし、その異国を示す言葉自体の定義は未だに明確に定まっていない。本稿では、従来その意味や用いられ方が明らかにされてこなかった「から」と「もろこし」を中心に、その意味内容を分析し、さらに物語の中においてどのように機能しているのかを考察する。

言及状況

Twitter (2 users, 2 posts, 0 favorites)

1 1 https://t.co/kVpiz6BrQ8 https://t.co/AMTmlAxHbI
こんな論文どうですか? 『源氏物語』異国関連用語考 : 「から」「もろこし」を中心に(金 孝淑),2007 https://t.co/wxj1bQGwyu

収集済み URL リスト