著者
吉田 司雄
出版者
日本文学協会
雑誌
日本文学 (ISSN:03869903)
巻号頁・発行日
vol.50, no.4, pp.30-44, 2001-04-10

江戸川乱歩「二銭銅貨」、坂口安吾「アンゴウ」、大岡昇平「暗号手」。これら「暗号」解読を作中に組み込んだ作品群は、テクストを読むという行為自体を問題化している。メッセージの送信者が目指した受信者としてではなく、いわば「選ばれなかった読者」としてメッセージに向かい合う時、情報伝達行為の問題性もまた明らかになる。そこから、情報化社会における文学研究のありようを考える手掛かりを探ってみたい。

言及状況

Twitter (9 users, 11 posts, 8 favorites)

4 4 https://t.co/64k5CfmiWb https://t.co/xCFLW4Xh2f
3 3 https://t.co/qKq5moHNgF https://t.co/bWv5DDp3R6
授業で久しぶりに吉田司雄さんの「『暗号』文学論」を使用。 https://t.co/4DZ7Yt4bbt 01年かあ。15年も前。今読んでも面白い。 今の学生にもインパクトあった様子。 こういう論文を書きたいものよ。

収集済み URL リスト