著者
吉野 瑞恵
出版者
日本文学協会
雑誌
日本文学 (ISSN:03869903)
巻号頁・発行日
vol.49, no.1, pp.11-20, 2000

『蜻蛉日記』は、「国文」の規範たる仮名文で書かれていたため、近世以来明治に至るまで、評価すべき作品とされていた。だが、その「文学性」が評価されていたわけではなかった。大正に入って「自照性」というキーワードが導入されることによって、『蜻蛉日記』の文学史的地位は上昇したものの、この日記は良くも悪くも「女流」文学の王道を歩むこととなったのである。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (1 users, 1 posts, 0 favorites)

●吉野 瑞恵「平安「女流」文学の分化 : 『蜻蛉日記』の評価をめぐって」『日本文学』49(1)、2000年。https://t.co/eCuDVwzEue ●同前「大正期を生きた池田亀鑑:―「知」と「感」の相克の背景」同前、61(5)、2012年。https://t.co/DEY47fn6gp

収集済み URL リスト