著者
瀬川 裕司
出版者
明治大学教養論集刊行会
雑誌
明治大学教養論集 (ISSN:03896005)
巻号頁・発行日
no.395, pp.75-95, 2005-03

主演・監督作『シューパラスト・ピンクス』で成功を収めたのち、エルンスト・ルービチュは映画監督、映画俳優および舞台俳優として順調な進路を歩んでいく。1922年末にハリウッドに向けてドイツを発つまでのあいだに、彼は『シューパラスト・ピンクス』の作品世界をさらに発展させた一連の喜劇映画と、それらとはかなり毛色の異なる歴史大作とを次々に発表して世界的な注目を集めることになるが、ここではまず現存する喜劇映画に対象をしぼって彼の映画監督としての成長過程を観察することにしたい。1.『陽気な監獄』(1917)<ストーリー>自宅で朝食をとっていたアリーツェは、昨夜外出していた夫アレックスの姿が見あたらないことに気づき、女中のミツィと豪邸を捜し回る。

言及状況

Twitter (1 users, 2 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? エルンスト・ルービチュの映画芸術(2)(瀬川 裕司),2005 http://t.co/0sv9ES1o97 主演・監督作『シューパラスト・ピンクス』で成功を収めたのち、エルン…
こんな論文どうですか? エルンスト・ル-ビチュの映画芸術(2)(瀬川 裕司),2005 http://id.CiNii.jp/GC7SM 主演・監督作『シュー…

収集済み URL リスト