Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
3
0
0
0
IR
現代日本における2つの心理学 : ポップな心理学とアカデミックな心理学ーそのズレから心理学を考える
著者
佐藤 達哉
尾見 康博
渡邊 芳之
雑誌
行政社会論集
(
ISSN:09161384
)
巻号頁・発行日
vol.7, no.1, pp.1-45, 1994-10-31
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
Twitter
(3 users, 3 posts, 0 favorites)
@shomotsubugyo folk etymology(民間語源説、語源俗解)→folk psychology(民間・素朴・常識心理學)からfolk library science(素朴圖書館學)と呼べる民間學を類推したのでhttps://t.co/AM9Go0myJr、通俗圖書館=popular libraryとは(重なりつつも)チト筋が違ふか。Cf.「ポップ心理学」https://t.co/C5rzOnuTJs
収集済み URL リスト
https://ci.nii.ac.jp/naid/120001494472
(3)