ワインバーガー『インターネットはいかに知の秩序を変えるか?』=“Everything is Miscellaneous”は、濱野智史がニコニコ動画論等で援用https://t.co/4P99XVluZ3。緑川信之書評「分類再考」https://t.co/xf7eG3RBDd。主題情報アプローチ(資料組織論)で分類と對をなす件名標目を取り上げないのが不審。
https://t.co/tqY10HsYlj「Blandine Barret-Kriegelの名著『考証学の挫折』」。考證學って原語ナニと思ったらLa défaite de l'éruditionかhttps://t.co/4iFXmubWlW。éruditionの譯語は博學、博識、碩學、學殖、等。ヴァレリー全集10「博物館の問題」のアリュージョンかしらんhttps://t.co/MO9zOAfl4V。