- 著者
 
          - 
             
             佐藤 将
             
          
 
          
          
          - 出版者
 
          - 新潟県内水面水産試験場
 
          
          
          - 雑誌
 
          - 新潟県内水面水産試験場調査研究報告 (ISSN:03861643)
 
          
          
          - 巻号頁・発行日
 
          - no.28, pp.1-5, 2004 
 
          
          
          
        
        
        
        2002年に新潟県内水面水産試験場で保有していたニシキゴイ親魚(紅白・大正三色♀27個体、♂12個体)、中国産コイの荷包紅鯉(♀1個体)および荷包紅鯉とニシキゴイの交雑魚(♀2個体、♂4個体)について、マイクロサテライトDNAマーカー(MFW-1*、MFW-18*、Cca-21*、Cca-30*)を用いて、DNA型(アリル型)による個体識別を試みた。各マーカー座の有効アリル数は1.3~3.4と低く、ホモ過剰またはヘテロ過剰の傾向を示した。紅白では、一部で全く同じアリル型の組合せを示す個体があったが、多くの個体は識別が可能であった。大正三色および交雑魚では、すべての個体でアリル型の組合せが異なり、アリル型の組合せによる個体識別ができた。