著者
チェ スッキョン
出版者
国際基督教大学
雑誌
教育研究 (ISSN:04523318)
巻号頁・発行日
no.56, pp.141-146, 2014-03

ソーシャルネットワークサービス(SNS)は大学生にとって重要な生活の一部となりつつある。特にフェイスブックは世界的に人気のあるサービスであり,高等教育における教育利用の研究が増えてきている。SNSの教育利用では,学習者間の相互作用を高め,人間関係を深めることによる学習効果が期待されている。しかしながら一方ではプライバシーの問題により学習に用いることに抵抗を示す問題も生じてきた。そのため,本研究はSNSを大学教育に導入するにあたって,その果たし得る教育的役割と考慮すべき点を明らかにすることを目指した。この目的のために,本研究では大学生を対象としたオンライン調査を実施した。特にフェイスブックに焦点を置いて、大学生がどのようにフェイスブックを用いているか,日常的な状況と教育的用途について調査した。また,フェイスブックを授業を支援するツールとして用いることについてSD法を用いて学生の認識を分析した。結果として,フェイスブック等には交流促進機能,情報のやり取り,共同作業の場としての機能が認められる。しかし,学生は教員とフェイスブック等を通して相互作用することに抵抗を感じていることから,この問題を解決するための指針を考察した。Social network services (SNS) have become an essential part of college student life. Facebook in particular is considered to be the most popular media, and much research has highlighted the values of Facebook in higher education. On the other hand, debates are heating up over students' privacy and negative attitudes toward the use of personal SNS for learning. This study attempts to discuss both the educational effects and limitations to be considered when incorporating Facebook into an educational context. To achieve its goals, this study surveys college students. Specifically, it investigates how students use Facebook in terms of both personal and educational applications. In addition, it analyzes the students' perceptions of Facebook as an instructional support tool, with a particular focus on the semantic differential scale. This paper concludes that Facebook can support learning and teaching by facilitating interaction between students and by providing an environment for information sharing and collaboration. It has also been revealed that students feel burdened when interacting with teachers over Facebook, however. This study provides guidelines on how such burdens might be relieved.

言及状況

Twitter (1 users, 1 posts, 0 favorites)

チェ スッキョン(2014). 大学生の授業支援のツールとしてのフェイスブックの使用状況と認識調査 教育研究, 56, 141-146. http://t.co/qLXi7YxmXQ

収集済み URL リスト