著者
牧浦 健二
出版者
近畿大学商経学会
雑誌
商経学叢 (ISSN:04502825)
巻号頁・発行日
vol.58, no.1, pp.147-172, 2011-07

[概要] ニックリッシュは, ドイツの最も有名な経営経済学者の一人である。彼の経歴と業績については, これまで, かなり紹介されてきたが, たとえば, 彼の弟子である, ザンディヒが, 彼の生誕100年に, 調書(Sandig, C.:Heinrich Nicklisch-100Jahre:Sein Werk und dessen heutige Bedeutung in: ZfB 46 (1976), S.471-480.)を公開し, ロイトルスベルカー・大橋・テンヅルは, 死後50年に, 論文「経営経済学と共同体思想」(Loitlsberger, E./Ohashi, S./Thondl, M.:Betreibswirtschaftslehre und Gemeinschaftsgedanken:Zum 50. Todestag von Heinrich Nicklisch (1876-1946) mit einer biographischen Skizze und einem Exkurs uber seine Wirkungsgeschichte in Japan. in:ZfB, 66 (1996), H.5.S.627-642.)を公表した。本稿は, カイザースラウテナン工科大学の講義資料「ニックリッシュ, 生涯に対する展望」(Kaiserslautern Universitat: Heinrich Nicklisch Ein Blick auf ein Leben (swerk), Kaiserslautern 2004.)を紹介する。われわれは, この講義資料を, ニックリッシュの今日的意義を適切に纏めたものとみなしている。なお, 本稿では, 参考資料などを注記しながら, ほぼ全訳の形で紹介した。 [Abstract] Nicklisch, H. is one of the most famous German business economists. Many authors frequently refer to his career and works. For example, Sandig, C.,who had taken lectures and suggestions by Nicklisch, H., made his document at 1976, the centenary of his birth. Loitlsberger, E., Ohashi, S. & Thondl, M. wrote a treatise on his important effects upon business economy and theory of community. My paper is written to make inquiries about the note, made by Kaiserslautern University. This note focused on why his theory has significance today. We translate this note into Japanese, giving some additional explanations.

言及状況

Twitter (1 users, 1 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? ニックリッシュの経歴と業績と経営経済学に対する影響についての一考察 : カイザースラウテナン工科大学の講義資料に基づいて(牧浦 健二),2011 https://t.co/rANEZPMLcK

収集済み URL リスト