- 著者
-
壬生 寿子
日當 ひとみ
- 出版者
- 八戸学院大学
- 雑誌
- 八戸学院大学紀要 (ISSN:21878102)
- 巻号頁・発行日
- no.54, pp.27-37, 2017-03-31
人生の最終段階における医療に対する選択肢も多様化してきている。人生の最終段階における医療は、高齢者だけではなく、子どもからすべての年齢層の人々を対象とし、人生のQOLに焦点をあてた「人生の最期までその人らしく生きること」を前提にした考え方が重要である。人々の生死の問題を支える医療モデルから、その人の住む地域でどのように誰と生活するかを見据えた生活支援・家族支援を含む生活モデルを重視し、医療・看護・福祉が連携し、生活を統合する包括的ケアが求められてきている。そして、療養者にとって最善の医療が受けられるように、療養者の尊厳を守り、看護実践の中で、意思決定の支援などを家族とともに考え、支援していくことが在宅看護の果たす役割であると考える。The choices to end of life care are diversifying. End of life care should care people of all ages from children to senior citizens, and have to focus on QOL that the patients are able to live their own life until their last moment.Moreover, it has been demanded that the medical treatment, nursing, and welfare should be united with patients' life as well as Life/death problem and support of patients' family are equally emphasized.In my conclusion, the role of home care is to respect patients' dignity, and to support their family can make right decision on patients' medical treatment, so that the patients can receive the best treatment they want.