著者
小椋 和子
出版者
東京都立大学都市研究センター
雑誌
総合都市研究 (ISSN:03863506)
巻号頁・発行日
no.67, pp.13-26, 1998-12

水資源開発のために我が国では巨大開発が行われてきた。また、将来的に多くの事業が予定されている。それらの事業は計画以来20年以上を経ており、必要性が失われたにもかかわらず、当時の過大な需要予測のままに強行されてきた。当時は予測できなかった自然環境の破壊もすでに明らかとなっているにもかかわらず、見直しは十分にされていない。建設省は1997年に河川法を改正し、軌道修正をはかつているがそのためにも問題点を明らかにすることが求められている。オランダは1970年代から合理的な水管理事業の政策分析を行い、国民のコンセンサスを得るために、意志決定の方法を構築させている。今日もなお政策分析の手法において生態系維持や塩水混合域についてより優れた開発を続けている。これらを紹介するとともに、国民の批判を受けた長良川河口堰事業を検証することをこの研究の目的とする。長良川河口堰は1959年に水源開発を目的に企画され、1995年に完成した。それらの経済的また自然環境に対する損失は計り知れない。また、1971年に完成され、運用されている利根川河口堰の環境影響評価が環境庁のもとで1997年に実施された。それについても言及する。The processes of decision making in water management in the Netherlands and policy analysis system (PAWN-Policy Analysis of Water Management for the Netherlands) developed for helping the decision making are explained. The River Mouth Barrage (Dam) of Nagara was constructed in 1995 in spite of long opposite movements by the interests (fishermen and citizens), which was planned in 1959 for water resource development. However, the failure of the predicted demand of water for industrial use and also drinking water left the huge amount of debt to local governments. The disruption of natural environment in the estuary by the construction of the barrage and the riparian works resulted in the eutrophication of water area and the destruction of habitat of benthos such as corbicula which had been suggested by the interests. The author describes in this paper that the economical and the ecological damages would have been avoided if applying the decision making systems developed in the Netherlands before the construction of the River Mouth Barrage of the Nagara. The assessment of environmental effects of River Mouth Barrage of the Tone which was constructed in 1971, was carried out in 1997 by Environmental Agency. The author will mention about the results of the assessment.

言及状況

Twitter (1 users, 1 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? オランダの水管理政策分析システムを応用した既存河口堰の評価--長良川および利根川 (特集 都市の環境問題)(小椋 和子),1998 https://t.co/YLlWvZSlYx

収集済み URL リスト