著者
大喜多 紀明
出版者
北海道言語研究会
雑誌
北海道言語文化研究 (ISSN:18826296)
巻号頁・発行日
no.17, pp.19-36, 2019

本稿において、樺太アイヌ民族である浅井タケを話者とする2編の口承テキスト(「水汲みの話①」および「水汲みの話②」)を分析したところ、当該テキストは交差対句により編成されていることがわかった。さらに、かかる交差対句の編成には、述語的論理が優先されることが確認できた。また、当該テキストの場合、こうした述語的論理がストーリーの編成に対しても影響を与えていることがわかった。併せて、本稿では、交差対句の要素対を分類するに際し、主語的対応、述語的対応、主語・述語的対応に基づく手法が有効であることを述べた。

言及状況

Twitter (1 users, 2 posts, 1 favorites)

CiNii 論文 -  樺太アイヌ口承テキスト「水汲みの話」の分析 : 述語的論理が優先された事例 https://t.co/5ZwkzcwDFO #CiNii
CiNii 論文 -  樺太アイヌ口承テキスト「水汲みの話」の分析 : 述語的論理が優先された事例 https://t.co/5ZwkzcwDFO #CiNii

収集済み URL リスト