著者
橋口 泰武
出版者
千葉県体育学会
雑誌
千葉体育学研究 = Chiba Journal of Physical Education (ISSN:09138137)
巻号頁・発行日
no.16, pp.21-28, 1993-03-31

[目的] スポーツの試合(競技会)などの緊張場面では,心拍数は通常の状態に比べ明らかに増加する傾向にあることは多く報告されている 4) 8) 10) 11) 12) 13)。心拍数は試合の前から増加する傾向にあり,山地 15) によると「試合直前ではウォーミングアップと精神的興奮の二つの要素によって心拍数は高められ」,試合前の「適度な興奮とは心拍数で120~130拍/分に相当する 14)」と指摘している。小林 5)は最大運動の前の心拍数は100~110拍/分で良いバフォーマンスが得られたと指摘しており,試合や運動前の心拍数に至適レベルが存在することを示唆している。橋口 1) 2)も高校体操競技選手の試合時のコンディショニングを把握するために,演技直前の心拍数を指標として選手の技術水準などとの関係を分析した結果,技術水準の「低い選手」に比べ技術水準の「高い選手」の方が演技直前の心拍数は高くなっていた。また,各種目間の心拍数の散布度(ばらつき)は小さい傾向がみられ,山地 14),小林ら 5) の試合や運動前の心拍数の至適レベルに関する知見から推論すると技術レベルの高い選手の方が適度な準備状態(コンディション)にあることを指摘してきた。しかし,これまでの研究をみると,心拍数を高める精神的興奮の内容の検討は十分ではないように思われる。特に体操競技などの個人競技では,競技(演技)直前の心理的コンディションが成績や記録を左右するといわれている 7) ことから,体操競技での演技直前の心拍数と心理的要因との関係を分析することは体操競技選手の生理・心理的コンディショニングの一つの手がかりとなるものと考えられる。そこで今回は,公式の高校体操競技大会での男子6種目の演技直前の待機時心拍数の程度によって選手の競技経験,演技に対する態度,結果(成績,演技ミスなど)などの心理的要因との関係を分析し,高校体操競技選手の演技直前のコンディショニングの実態を把握するための基礎資料を得るために検討を試みた。

言及状況

Twitter (1 users, 1 posts, 1 favorites)

運動前の緊張としては適度な興奮は120〜130なのか。 https://t.co/w3JZR2rI8P それにしても身を削ってくれてるんだね

収集済み URL リスト