著者
井上 哲志
出版者
滋賀大学教育学部附属中学校
雑誌
滋賀大学教育学部附属中学校研究紀要 (ISSN:18809456)
巻号頁・発行日
no.63, pp.10-15, 2021-03-31

本校では,全国に先駆けた総合学習「BIWAKO TIME」の取り組みを,現在に至るまで守り続けている。近年は,その探究的な学習のあり方を,各教科の学習にも役立てることで,双方の質的な向上を図る研究に取り組んできた。双方の学習内容を関連付けて生徒を指導する中で,新しい学習指導要領の総説にもあるが,教科等横断的に学ぶ際に大切なことは,日々の授業において生徒が学習内容を「概念的に理解」することであるということが分かってきた。 そこで,学習指導において「重要概念」や「関連概念」を整理し,それらをもとにユニットプランをたてる国際バカロレアの授業づくりを参考に,授業改善に取り組みたいと考えている。これまで,言語活動例と教材との関連から授業計画を立ててきたが,身につけさせたい資質・能力をベースに,教材や言語活動を選ぶことで,生徒が学習内容を概念的に理解できることを目標とした指導計画を立てたい。そして,この方法が生徒の深い学びを促し,学習内容が教科等横断的に生きてはたらくことを実証したいと考える。

言及状況

Twitter (2 users, 2 posts, 0 favorites)

井上 哲志 - 第2章必修教科等の研究 1国語 グローバル社会に生きてはたらく言葉の力を育む国語科授業の実践 ─国際バカロレアの指導方法を参考に,知識の概念的理解を図る─ https://t.co/3Fzl2F3IIj

収集済み URL リスト