Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
1
0
0
0
江戸期の河川舟運における川舟の運航方法と河岸の立地に関する研究
著者
小林 高英
苦瀬 博仁
橋本 一明
出版者
日本物流学会
雑誌
日本物流学会誌
(
ISSN:13493345
)
巻号頁・発行日
vol.2003, no.11, pp.121-128, 2003
人が都市で生活するためには、物資の供給が必要不可欠である。鉄道や自動車がなかった時代では、内陸部での大量の輸送物資を輸送するのに、河川による舟を利用していた。従来は、河川舟運そのものの発展と衰退や、河岸や川舟に関する研究は多いが、物流システムに着目したものは少ない。そこで本研究では、物流システムの視点から、江戸期の河川舟運の発展の背景と、輸送物資や河岸の立地の特徴を明らかにする。
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
外部データベース (DOI)
3
Altmetric.com
Google Scholar
レファレンス協同データベース
(1 libraries, 1 posts)
江戸時代、川の下流から上流へどのように舟を動かしていたか知りたい。
収集済み URL リスト
https://ci.nii.ac.jp/naid/130004248613
(1)