著者
多田 明夫 田中丸 治哉 畑 武志
出版者
社団法人 農業農村工学会
雑誌
農業土木学会論文集 (ISSN:03872335)
巻号頁・発行日
vol.2006, no.244, pp.599-608, 2006

本論文では, 面積12.82haの山林小流域において, 10分値の流量・水質データを用い, 約7.7ヶ月の期間中の流域からの総流出負荷量の推定値とその95%信頼区間について議論を行った. 負荷量算出には直線型LQ式, べき乗型LQ式, 非線形LQ式の三種類の算定方法を用いた. 対象とした水質項目は溶存イオンのCl<SUP>-</SUP>, K<SUP>+</SUP>, Na<SUP>+</SUP>, およカリウム水質時系列より生成した, 非線形性を強めた仮想水質項目である. 具体的には, 等間隔サンプリングにより全データ集団から抽出されたデータセットより算出される95%推定区間内に, 総流出負荷量の真値が期待される確率通り含まれるかについて検討を行った. この結果・直線型LQ式を負荷量算定に用いた場合, 適切な信頼区間を与えることのできるLQ式を決定するために必要なデータ数は, 本調査流域においては, 237個~947個 (6時間~1日間隔サンプリングに相当) と非常に多量であること, 特定期間にわたる総流出負荷量を算定する目的からはべき乗型LQ式を用いてはならず, 直線型LQ式を用いるべきであることが明らかとなった. また, 限られた観測データから期間中の総流出負荷量の期待値と信頼区間を提示するためのLQ式に必要とされる条件として, L-Q (流量-負荷量) プロット上での非線形なデータ分布を表現し, かつ総流出負荷量の計算値がより真値に近い式が望まれるが, 一般に利用される直線型LQ式, べき乗型LQ式ともにこの点では短所を有していることを指摘した.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (1 users, 3 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? LQ式による回帰の信頼区間について:山林小流域からの溶存イオン流出負荷量推定を例として(多田 明夫ほか),2006 https://t.co/1ZwvrQMxgu 本論文では, 面積12.82haの山林小流域において, 10…
こんな論文どうですか? LQ式による回帰の信頼区間について:山林小流域からの溶存イオン流出負荷量推定を例として(多田 明夫ほか),2006 https://t.co/1ZwvrQMxgu 本論文では, 面積12.82haの山林小流域において, 10…
こんな論文どうですか? LQ式による回帰の信頼区間について:山林小流域からの溶存イオン流出負荷量推定を例として(多田 明夫ほか),2006 https://t.co/1ZwvrQuo2m 本論文では, 面積12.82haの山林小流域において, 10…

収集済み URL リスト