- 著者
 
          - 
             
             佐川 岳人
             
             工藤 由貴
             
             西口 隆夫
             
             川向 孝知
             
             坂倉 幹始
             
             塩田 晃久
             
             星 大海
             
             松本 恵子
             
             渡辺 淳
             
          
 
          
          
          - 出版者
 
          - 日本食品科学工学会
 
          
          
          - 雑誌
 
          - 日本食品科学工学会誌 (ISSN:1341027X)
 
          
          
          - 巻号頁・発行日
 
          - vol.62, no.7, pp.335-340, 2015 
 
          
          
          
          - 被引用文献数
 
          - 
             
             
             7
             
             
          
        
 
        
        
        Direct analysis in real time mass spectrometry (DART-MS)を利用して,食品から連続的に放出される揮発性成分を,フレーバーリリース現象として測定することを試みた.<BR>分析用試料として,チョコレートに類似した性質を持つ,モデル食品を作成し使用した.モデル食品の構成は,パーム核硬化油,乳糖,グラニュー糖をベースとし,そこに<i>l</i>-carvoneと<i>d</i>-limoneneを添加したものである.連続的な揮発性成分の測定には,DARTイオン源と質量分析計を,揮発性成分分析専用のデバイスを組み込んだシステムを使用することで対応し,モデル食品から加熱溶解する際に放出される<i>l</i>-carvoneと<i>d</i>-limoneneを測定した.<BR>結果として,本システムを用いることで毎秒1ポイントの連続的な揮発性成分の測定が可能となり,秒単位で変化するフレーバーリリース現象を捉えることができた.また,本モデル食品では<i>l</i>-carvoneと<i>d</i>-limoneneではフレーバーリリースの挙動が異なる事も確認された.さらに,質量分析計の分析条件を最適化することにより,ミリ秒単位での測定の可能性も示唆された.