Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
2
0
0
0
苦役への道は世界史教師の善意でしきつめられている (2009年度歴史学研究会大会報告 民衆運動研究の新たな視座--新自由主義の時代と現代歴史学の課題(2)) -- (特設部会 社会科世界史60年)
著者
小川 幸司
出版者
青木書店
雑誌
歴史学研究
(
ISSN:03869237
)
巻号頁・発行日
no.859, pp.191-200, 2009-10
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
Twitter
(2 users, 2 posts, 0 favorites)
この業界だと「苦役への道は世界史教師の善意でしきつめられている」というテーゼ(『歴史学研究』2009年10月号)が非常に有名だけど、「DV男」という喩えもわれながらなかなか良いのではないかと思っている。 https://t.co/0X0OsH0gBK
高校世界史で用語数制限見直しの端緒となった報告 CiNii 論文 - 苦役への道は世界史教師の善意でしきつめられている (2009年度歴史学研究会大会報告 民衆運動研究の新たな視座--新自由主義の時代と現代歴史学の課題(2)) -- (特設部会 社会科世界史60年) https://t.co/3U9r8bzTV6 #CiNii
収集済み URL リスト
https://ci.nii.ac.jp/naid/40016767284
(2)