著者
川口 大司 森 悠子
出版者
労働政策研究・研修機構
雑誌
日本労働研究雑誌 (ISSN:09163808)
巻号頁・発行日
vol.51, no.12, pp.41-54, 2009-12
被引用文献数
5

最低賃金が有効な貧困政策であるかの議論の前提を提供するため, この論文では最低賃金労働者の特性と最低賃金引き上げの雇用への影響を1982年から2002年にかけての『就業構造基本調査』に基づいて実証分析した。女性, 中卒・高卒, 地方勤務, 小売・卸売・飲食・宿泊業, パート・アルバイトといった属性をもつ労働者は最低賃金水準で働いている可能性が高い。2002年には最低賃金労働者の約15%が世帯年収300万円未満の世帯の世帯主であり, 約半数の最低賃金労働者は世帯年収が500万円以上の世帯の世帯員であった。最低賃金の上昇によって影響を受ける労働者の割合が都道府県ごとに異なることを用いた分析によれば, 最低賃金の上昇は10代男性労働者と中年既婚女性の雇用を減少させる。

言及状況

Twitter (5 users, 5 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? 最低賃金労働者の属性と最低賃金引き上げの雇用への影響 (特集 最低賃金)(川口 大司ほか),2009 https://t.co/EqiTW9ujfQ
最低賃金の底上げ、どういった影響があるのか https://t.co/BVZDE2vetV よれば、最低賃金の上昇は10 代男性労働者と中年既婚女性の雇用を減少させる。とのこと。今年再び20円超上げだがどうなるか。

Wikipedia (1 pages, 1 posts, 1 contributors)

編集者: Fnweirkmnwperojvnu
2019-09-12 14:48:43 の編集で削除されたか、リンク先が変更された可能性があります。

収集済み URL リスト