Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: サトウ ユウキ (著者)
  3. 12件

189 0 0 0 OA 日本中世史は何の役に立つのか : 史学史的考察と個人的覚書

本文 (FullText)
著者
佐藤 雄基 サトウ ユウキ Yuki Sato
雑誌
史苑
巻号頁・発行日
vol.79, no.2, pp.1-26, 2019-05
  • 2020-09-22 12:28:23
  • 189 + 48 Twitter
  • http://id.nii.ac.jp/1062/00017936/
  • (info:doi/10.14992/00017936)

84 0 0 0 OA 卒業論文題目からみた近代歴史学の歩み : 東京帝国大学国史学科1905-1944の事例報告

本文 (FullText)
著者
佐藤 雄基 サトウ ユウキ
雑誌
立教大学日本学研究所年報
巻号頁・発行日
vol.20, pp.49-30, 2021-10
  • 2022-06-11 19:36:35
  • 84 + 202 Twitter
  • http://id.nii.ac.jp/1062/00021163/

34 0 0 0 OA 『明治が歴史になったとき』の意図と達成 : 特集の序文として (<特集>『明治が歴史になったとき』を読む)

本文 (FullText)
著者
佐藤 雄基 サトウ ユウキ Yuki Sato
雑誌
史苑
巻号頁・発行日
vol.82, no.1, pp.165-173, 2022-03
  • 2022-04-15 20:45:29
  • 1 はてなブックマーク
  • 33 + 76 Twitter
  • http://id.nii.ac.jp/1062/00021475/

12 0 0 0 OA 趣旨説明 : 付・報告要旨 (<特集一>日本中世の「地下」社会 : 薗部寿樹の文書論と春田直紀の生業論から考える)

本文 (FullText)
著者
佐藤 雄基 サトウ ユウキ Yuki Sato
雑誌
史苑
巻号頁・発行日
vol.80, no.2, pp.14-20, 2020-03
  • 2020-05-29 12:28:45
  • 12 + 9 Twitter
  • http://id.nii.ac.jp/1062/00018890/

11 0 0 0 OA 朝河貫一とマルク・ブロックの往復書簡 : 戦間期における二人の比較史家

本文 (FullText)
著者
向井 伸哉 斎藤 史朗 佐藤 雄基 ムカイ シンヤ サイトウ シロウ サトウ ユウキ Shinya Mukai Shiro Saito Yuki Sato
雑誌
史苑
巻号頁・発行日
vol.76, no.2, pp.276-225, 2016-04
  • 2016-06-07 11:48:53
  • 11 + 0 Twitter
  • http://id.nii.ac.jp/1062/00012094/
  • (info:doi/10.14992/00012094)

10 0 0 0 IR 鎌倉幕府政治史三段階論から鎌倉時代史二段階論へ : 日本史探究・佐藤進一・公武関係

著者
佐藤 雄基 サトウ ユウキ Yuki Sato
雑誌
史苑
巻号頁・発行日
vol.81, no.2, pp.9-36, 2021-03
  • 2021-11-23 22:54:51
  • 10 + 12 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120007002843

7 0 0 0 IR 朝河貫一とマルク・ブロックの往復書簡 : 戦間期における二人の比較史家

著者
朝河 貫一 ブロック マルク 向井 伸哉 斎藤 史朗 佐藤 雄基 サトウ ユウキ Shinya Mukai Shiro Saito Yuki Sato
出版者
立教大学史学会
雑誌
史苑 (ISSN:03869318)
巻号頁・発行日
vol.76, no.2, pp.276-225, 2016-04
  • 2020-07-20 10:24:50
  • 7 + 9 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005753392
  • (info:doi/10.14992/00012094)

6 0 0 0 OA 日本中世前期の文書様式とその機能 : 下文・奉書の成立を中心にして (〈特集〉ユーラシア東西における古文書学の現在) (立教大学史学会大会特集報告)

本文 (FullText)
著者
佐藤 雄基 サトウ ユウキ Yuki Sato
雑誌
史苑
巻号頁・発行日
vol.75, no.2, pp.203-230, 2015-03
  • 2017-04-29 01:02:52
  • 6 + 7 Twitter
  • http://id.nii.ac.jp/1062/00011016/
  • (info:doi/10.14992/00011016)

5 0 0 0 IR 松田敬之『〈華族爵位〉請願人名辞典』(吉川弘文館、二〇一五年)

著者
佐藤 雄基 サトウ ユウキ Yuki Sato
雑誌
史苑
巻号頁・発行日
vol.78, no.2, pp.109-110, 2018-04
  • 2020-01-26 08:53:40
  • 5 + 5 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006485548
  • (info:doi/10.14992/00016470)

3 0 0 0 OA 鎌倉幕府政治史三段階論から鎌倉時代史二段階論へ : 日本史探究・佐藤進一・公武関係

本文 (FullText)
著者
佐藤 雄基 サトウ ユウキ Yuki Sato
雑誌
史苑
巻号頁・発行日
vol.81, no.2, pp.9-36, 2021-03
  • 2022-02-10 05:07:51
  • 3 + 8 Twitter
  • http://id.nii.ac.jp/1062/00020433/
  • (info:doi/10.14992/00020433)

1 0 0 0 OA 松田敬之『〈華族爵位〉請願人名辞典』(吉川弘文館、二〇一五年)

本文 (FullText)
著者
佐藤 雄基 サトウ ユウキ Yuki Sato
雑誌
史苑
巻号頁・発行日
vol.78, no.2, pp.109-110, 2018-04
  • 2019-07-07 16:11:36
  • 1 + 1 Wikipedia
  • http://id.nii.ac.jp/1062/00016470/
  • (info:doi/10.14992/00016470)

1 0 0 0 IR 日本中世前期の文書様式とその機能 : 下文・奉書の成立を中心にして (特集 ユーラシア東西における古文書学の現在)

著者
佐藤 雄基 サトウ ユウキ Yuki Sato
出版者
立教大学史学会
雑誌
史苑 (ISSN:03869318)
巻号頁・発行日
vol.75, no.2, pp.203-230, 2015-03
  • 2015-05-09 02:46:28
  • 1 + 3 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005598340
  • (info:doi/10.14992/00011016)
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.