Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献一覧: 中川 香子 (著者)
4件
1
0
0
0
OA
伝承遊びの多様な意味と表現Ⅱ
著者
中川 香子
Kyoko Nakagawa
雑誌
聖和短期大学紀要 = Seiwa bulletin
(
ISSN:24239437
)
巻号頁・発行日
no.6, pp.53-60, 2020-03-20
1
0
0
0
OA
子どもの数量・図形の理解に関する研究Ⅰ : 保育内容の指導法考案に向けた発達過程表の作成
著者
森 知子
中川 香子
Tomoko Mori
Kyoko Nakagawa
雑誌
聖和短期大学紀要 = Seiwa bulletin
(
ISSN:24239437
)
巻号頁・発行日
no.4, pp.56-63, 2018-03-20
1
0
0
0
心理療法としてのかくれんぼう遊びの検討(1)「隠れること」の意味を探る
著者
中川 香子
出版者
聖和大学
雑誌
聖和大学論集 A・B 教育学系・人文学系
巻号頁・発行日
no.34, pp.77-84, 2006
1
0
0
0
OA
短期大学における保育者育成モデルとサーモグラフィによる教育効果検討の可能性
著者
齊木 久代
広渡 純子
千葉 武夫
上田 哲世
中川 香子
丸尾 喜久子
上田 哲世
中川 香子
広渡 純子
千葉 武夫
丸尾 喜久子
金山 千広
井頭 均
清原 知二
出版者
聖和大学短期大学部
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
2006
保育者が問題と考えている自分自身の"対人的不安"傾向と保育者としての熟達とに関連性がみられた。また、短期大学在学中の「保育者としての自己評価」の変化過程を検討したところ、授業や実習によって自己評価が高まるだけでなく、一時的に低下が見られることもあり、その低下は不安傾向の高い者に、より見られる傾向があった。一方、授業の成績の芳しくない学生には、自分自身を過大評価する傾向がみられた。さらに、歌唱指導やストーリーテリング指導時の顔面眉間部の皮膚温を赤外線サーモグラフィで測定した結果、不安感や自律神経系の反応性と皮膚温の変化とに関連がみられた。