著者
久米 朋子 江見 圭司
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
研究報告コンピュータと教育(CE)
巻号頁・発行日
vol.2014, no.9, pp.1-8, 2014-02-01

日本語の上級学習者 (日本語能力試験 N1 取得レベル) を対象として、日本の文学作品に注釈・画像・例文等を表示できるサイトを作成した.日本語学習者にとって難しい言葉の他、授業で日本の文学作品を扱ったときに、質問が出される箇所に注釈をつけた.具体的には、(1) オノマトペ (擬音語・擬態語) のニュアンス、(2) 位相語 (職業や年代・性別などで独特の表現を持つ言葉) (3) 表現のゆれである.注釈は、CSS を使い、言葉にカーソルを合わせると表示するようにした.また、クリックすると、小窓が現れ、そこに、画像や例文が表示できるようにした.例文は、MySQL を使用した.When literary works are covered in class, what learners come to question is not limited to the meaning of words listed in the dictionary. There are queries about (1)nuances of mimetic words and of onomatopoeia, (2)phase words, and (3)variety of representation on one word (for example, "toko" and "tokoro", both mean "place") as well. This "JL Bunko" is designed for advanced learners of Japanese to display annotation, image and example sentences, on words that are not found in the dictionary, but supposed to be difficult to understand. Using CSS, annotation is to be displayed. Using PHP MySQL, sentences are to be displayed.