著者
青木 美和 升谷 英子 畠山 明子 髙尾 鮎美 荒尾 晴惠
出版者
日本緩和医療学会
雑誌
Palliative Care Research (ISSN:18805302)
巻号頁・発行日
vol.17, no.1, pp.23-31, 2022 (Released:2022-03-14)
参考文献数
30

【目的】本研究の目的は,看護師の進行がん患者への積極的治療の推奨とその関連要因を明らかにすることである.【方法】A県内のがん診療連携病院2施設の看護師383名に無記名自記式質問紙調査を実施.2事例への積極的治療の推奨,推奨を決定づける看護師の価値観を尋ね,単変量および多変量解析を行った.【結果】有効回答の得られた300名(有効回答率78.3%)を分析した.治療の推奨には,患者の予後やPerformance Status(PS)を問わず患者の希望や生存期間の延長を重視する看護師の価値観が,予後1カ月の患者には副作用に伴う不利益の回避を重視する価値観が関わっていた.また,予後6カ月の事例には治療を推奨するが,予後1カ月の事例への治療の推奨は看護師の価値観の違いにより二分された.【結論】看護師の治療の推奨には看護師の価値観が関わっていた.看護師は,患者の治療目標を共有したうえで,治療の意思決定のプロセスに関わる必要性が示された.
著者
三澤 貴代美 升谷 英子 荒尾 晴惠
出版者
日本緩和医療学会
雑誌
Palliative Care Research (ISSN:18805302)
巻号頁・発行日
vol.15, no.4, pp.309-319, 2020 (Released:2020-11-24)
参考文献数
22

【目的】再発・転移をきたした悪性骨軟部腫瘍患者のケアに携わる看護師が抱く困難感の実態とその関連要因を明らかにする.【方法】骨軟部腫瘍治療を行う12施設の看護師315名を対象に,看護師のがん看護に関する困難感および本疾患患者のケアへの困難感を調査した.また重回帰分析により関連要因を検討した.【結果】回答者は165人(有効回答率52.4%)であった.〈看護師のがん看護に関する困難感〉では,コミュニケーションの困難が最も高く,自らの知識・技術や,システム・地域連携の困難も高かった.〈悪性骨軟部腫瘍患者への看護に関する困難感〉では,ケアの対象特性に関することが高かった.関連要因は,施設特性,看護師経験や骨軟部腫瘍看護経験,骨軟部腫瘍看護の学習方法,多職種カンファレンスを認めた.【結論】骨軟部腫瘍に携わる看護師は,全人的苦痛,発症年齢,希少性に基づく困難があり,背景要因を踏まえた支援が必要である.