- 著者
 
          - 
             
             石井 正典
             
             嘉村 多聞
             
             室岡 良伸
             
          
 
          
          
          - 出版者
 
          - 一般社団法人日本森林学会
 
          
          
          - 雑誌
 
          - 日本林學會誌 (ISSN:0021485X)
 
          
          
          - 巻号頁・発行日
 
          - vol.80, no.2, pp.98-104, 1998-05-16 
 
          
          
          
          - 被引用文献数
 
          - 
             
             1
             
             
             
          
        
 
        
        
        本研究では, 夏期(7〜9月)の河川流量と降水量, 平均気温および森林蓄積の関わりを調べた。1.降水量の増加, 気温の降下および森林蓄積の減少は河川流量の増加に影響することがわかった。2.平均流量に対する3変数の寄与は, 降水量, 気温, 森林蓄積の順であるが, 降水量の寄与は大きく, 気温と森林蓄積は降水量の1〜2割と小さい。3.河川流量が大きいとき(豊水時流量)は降水量の寄与が大きい。4.河川流量が小さいとき(渇水時流量)は降水量に加えて, 気温および森林蓄積の寄与も大きくなる。5.降水量の減少, 高温および森林蓄積の増大は水枯れの原因となるから, 更新に伴う森林の伐採は, 少なくとも, 研究対象流域では水枯れ防止に役立つものと推察される。