- 著者
 
          - 
             
             萬代 博行
             
             坪内 秀嘉
             
             深田 信之
             
          
 
          
          
          - 出版者
 
          - 近畿産科婦人科学会
 
          
          
          - 雑誌
 
          - 産婦人科の進歩 (ISSN:03708446)
 
          
          
          - 巻号頁・発行日
 
          - vol.30, no.3, pp.227-230, 1978-05-01 (Released:2011-10-11)
 
          
          
          - 参考文献数
 
          - 10
 
          
          
        
        
        
        胎児体重の推定方法は従来よりいろいろ研究され, 最近では超音波断層法を用いた報告がみられるが, いまだ正確であり簡易な方法はみられない. われわれは予定日±2週間の範囲で昭和49年1月より昭和52年9月までの間に当院で分娩した1213例について通常の妊婦検診で行なわれる子宮底長, 腹囲を変数として電算器を用い, 重回帰式を求める簡易児体重推定表を作製した. その結果, 児体重をY, 子宮底長を×1, 腹囲をx2としてY=-1370.8+71.488×1+24.258×2の重回帰式を得た. 重相関係数は0.58であった. また適中率は生下時体重と推定体重の誤差を±100gとすると26%, ±200gでは50%, ±300gでは69%, ±400gでは80%, ±500gでは90%であった.