著者
長嶋 利夫 大本 洋平 谷 周一
出版者
一般社団法人日本機械学会
雑誌
日本機械学會論文集. A編 (ISSN:03875008)
巻号頁・発行日
vol.70, no.691, pp.383-390, 2004-03-25
被引用文献数
1

Conventional FEM requires that the boundary of the element just matches the crack line to perform stress analyses of structures containing cracks in the field of fracture mechanics. These modeling processes are rather complicated and cannot be performed easily even if the automatic mesh generation technique is utilized. Recently, Belytschko et al. proposed the extended finite element method (X-FEM) based on the concept of partition of unity, and applied this method to the evaluation of the stress intensity factors and perfoming the crack extension simulation. The X-FEM can be used to simplify the modeling of continua containing several cracks and hence perform effective stress analyses related to fracture mechanics. This paper describes the two-dimensional thermal stress analysis of structures containing cracks. Stress intensity factors having mixed modes coupled with mode-I and mode-II are evaluated by M_1-integral method in conjunction with X-FEM. This method is examined in numerical examples of elastic and thermo elastic analyses. The numerical results show that X-FEM is an effective method for performing thermal stress analyses and evaluating stress intensity factors.
著者
大本 洋
出版者
一般社団法人日本地球化学会
雑誌
日本地球化学会年会要旨集 2017年度日本地球化学会第64回年会講演要旨集
巻号頁・発行日
pp.162, 2017 (Released:2017-11-09)

生物の発生と進化は、地球表層環境水における種々の重金属の存在量によって規定される。生物にとって重要な重金属元素は、その元素を多量に含む鉱物の溶解度がpO2 にどのように依存するかによって、二つのグループに分けられる。第一のグループは溶解度が酸化的条件で低くなり、岩石の風化の過程で土壌に固定される元素類(Fe, Mn, Ni, Pbなど)。その結果、海水や地表水におけるこれらの元素の存在量は一般的に非常に少なくなる。第二のグループは溶解度が酸化的条件で高くなり、岩石の風化の過程で土壌から溶脱される元素類(Cr, Mo, W, U など)。その結果、海水や地表水におけるこれらの元素の存在量は一般的に 高くなる。太古代の古土壌、堆積岩、及び海底熱水鉱床に伴う変質帯における、第一と第二 グループの重金属元素の挙動は、顕生代のものと基本的には、同じであるが, 海水中の第二グループ元素の存在量は現在より高かった可能性がある。