著者
高橋 慶一 山口 達郎 夏目 壮一郎 中守 咲子 小野 智之 高雄 美里 中野 大輔
出版者
日本大腸肛門病学会
雑誌
日本大腸肛門病学会雑誌 (ISSN:00471801)
巻号頁・発行日
vol.73, no.10, pp.467-474, 2020 (Released:2020-11-27)
参考文献数
17

大腸NET(neuroendocrine tumor)の外科治療で局所切除を行うか,リンパ節郭清を伴う腸管切除を行うかしばしば術式選択に悩む.リンパ節転移の危険性が高ければ,後者の手術が必要になる.術前CTでの転移リンパ節は直腸癌に比べて小さい傾向があり,術前に転移リンパ節を的確に指摘することは困難である.そこで,リンパ節転移予測危険因子を国内のアンケート調査387例で検討し,腫瘍径10mm以上,表面陥凹あり,NETG2,pT2以深,脈管侵襲陽性の5つの因子が抽出された.これらの因子数別のリンパ節転移率は,予測危険因子なし:0.7%,1因子:19.1%,2因子:20.7%,3因子:61.9%,4因子:75.0%,5因子:75.0%で,3因子以上では高いリンパ節転移率を示した.大腸NETの外科治療ではこれら5つのリンパ節転移予測危険因子を念頭に置き,手術方法を決定することが推奨される.
著者
牛山 崇 東条 英明 小野 智之 小関 英邦 石井 靖彦 内田 安信
出版者
一般社団法人日本認知・行動療法学会
雑誌
行動療法研究 (ISSN:09106529)
巻号頁・発行日
vol.9, no.1, pp.2-9, 1983-09-30
被引用文献数
2

だれでもが歯科治療に不安を抱いている。しかし中には,その不安が強度のために,歯科治療を拒否したり,回避したりというような不適応行動をとる患者が認められる。我々は彼ら患者を"歯科治療恐怖症"と呼称し,本症の病態解明に努めている。我々は行動論的立場より取り組むのが最も妥当と考え,その見地より歯科治療恐怖症は歯科治療を通して獲得された不安反応であり,オペラント学習にのっとって治療からの逃避ないし回避を発現している神経症的な不適応行動であると考えている。したがってその治療方法も学習理論に基づく心理療法である行動療法により可能であると捉えている。現在までのところ,我々は行動療法の一技法である系統的脱感作法を用いて,87%の者に有効性を見い出し,この方法が"歯科治療恐怖症"治療に大変有用であると考えている。最近ではバイオフィードバック,モデリソグ,フラッディング法,向精神薬の投与などの併用を行い,その有効性に関して検討している。