Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 有田 英也 (著者)
  3. 7件

2 0 0 0 OA 1930-40年代の「ペギー主義」 : エクリチュールのポリティック

本文 (FullText)
著者
有田 英也
出版者
東京大学仏語仏文学研究会
雑誌
仏語仏文学研究 (ISSN:09190473)
巻号頁・発行日
vol.3, pp.61-85, 1989-06-01
  • 2016-01-07 09:21:13
  • 2 + 1 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2261/8026

1 0 0 0 OA もうひとつのポストコロニアル文学:アルベール・メンミの初期小説に見る族外婚

本文 (FullText)
著者
有田 英也
出版者
成城大学大学院文学研究科
雑誌
ヨーロッパ文化研究 (ISSN:02850907)
巻号頁・発行日
no.37, pp.1-26, 2018-03
  • 2022-09-15 13:04:19
  • 1 + 1 Wikipedia
  • http://id.nii.ac.jp/1109/00005030/

1 0 0 0 OA ワイマールへの旅 : 1941年11月第1回ヨーロッパ作家会議についての覚え書き (濱川祥枝教授退職記念号)

本文 (FullText)
著者
有田 英也
雑誌
ヨーロッパ文化研究
巻号頁・発行日
vol.13, pp.232-213, 1994-03
  • 2022-07-29 19:41:22
  • 1 + 2 Wikipedia
  • https://seijo.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=540

1 0 0 0 OA 怪盗モディアノ : 『エトワール広場』(1968)の模倣と引用 (高木昌史教授退職記念号)

本文 (FullText)
著者
有田 英也
出版者
成城大学
雑誌
ヨーロッパ文化研究 (ISSN:02850907)
巻号頁・発行日
vol.34, pp.57-83, 2015-03
  • 2018-08-18 02:54:24
  • 1 + 1 Wikipedia
  • http://id.nii.ac.jp/1109/00003426/

1 0 0 0 OA 「6月18日の男」をどのように思い描くか : アンドレ・マルローとモーリス・ブランショの見たシャルル・ド・ゴール

本文 (FullText)
著者
有田 英也
雑誌
成城文藝
巻号頁・発行日
no.215, pp.108-86, 2011-06
  • 2018-03-27 12:18:32
  • 1 + 0 Twitter
  • http://id.nii.ac.jp/1109/00000970/

1 0 0 0 OA イスラエリットの歴史(1806-1905)(上) (千葉治男教授・成瀬治教授退職記念号)

本文 (FullText)
著者
有田 英也
雑誌
ヨーロッパ文化研究
巻号頁・発行日
vol.17, pp.200-166, 1998-03
  • 2015-05-30 22:22:13
  • 1 + 0 Twitter
  • https://seijo.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=549

1 0 0 0 『ド・ゴール大戦回顧録』第三部「救済」第2章「地位」にみる国家像

著者
有田 英也
出版者
成城大学
雑誌
成城文藝 (ISSN:02865718)
巻号頁・発行日
no.220, pp.86-74, 2012-09
  • 2013-07-01 19:22:34
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009588070
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.