著者
李 相一 北村 仁
出版者
公益社団法人地盤工学会
雑誌
土質工学会論文報告集 (ISSN:03851621)
巻号頁・発行日
vol.18, no.1, 1978-03-15

粒状体の流出というテーマに関して, 前報では円筒形の貯蔵ビン(内径6cm, 高さ90cm)に詰めた豊浦標準砂が底部の円形流出口から流出した際の試料高さと流出量の関係, 流出口径と流量の関係を求め, いくらかの検討を加えたが, 今回は実験をさらに精度よく行なうために内径15cm, 高さ180cmの貯蔵ビンを製作して前回と同様な実験を行なうとともに, 試料内に埋設した土圧計により土圧を測定した。実験の結果, 流出口径が10mm〜50mmの範囲では流出量は流出口径の2.55乗に比例し, 流出状態から静止状態に移行した際に流出口に作用する圧力は流出口径の1.1乗に比例するという結果が得られ, これらの値は前回の実験結果の値よりも確度が高いと判断した。土圧測定結果では, 試料を詰めた際の土圧分布は試料面からある深さまでは深さに比例した土圧分布となり, それよりも深くなるとほぼ一定値を示した。またいったん流出させて試料表面が5mm沈下したとき流出を止めた場合の土圧分布は, 上述の土圧分布に対し流出口に近い下部では著しい減少を示し, この結果から前報で演繹した諸結果の裏付けが得られた。
著者
李 相一
出版者
公益社団法人地盤工学会
雑誌
土質工学会論文報告集 (ISSN:03851621)
巻号頁・発行日
vol.18, no.1, 1978-03-15

サイロなどに貯蔵される粒状体の流出機構に関連して, 内径60mm, 高さ90cmの円筒形容器に豊浦標準砂を詰めて容器の底面に設けた円形の流出口から流出させ, 試料高さと流量の関係, 流出口径と流量の関係を求め, その結果に関して液体(連続体)と比較しながら考察を行なった。結果として, 流出時の試料高さは等速度で低下すること, 流出量は試料高さと無関係に一定であること, 流動部分はタイ積時の密度を維持したまま流動していること, 流出量は流出口径の3乗に比例すること, 各粒子の平均落下速度は流出口径に比例することなどの知見が得られた。さらに, これらの事実から動的摩擦係数が一定であるとすれば, 流動部分の拘束圧は試料の高さにかかわらず一定であること, 一度流動部を形成させてから静止させた場合に流出口に作用する圧力は流出口径の2乗に比例することなどを推論した。