著者
李 超
出版者
近畿大学商経学会
雑誌
商経学叢 = Shokei-gakuso: Journal of Business Studies (ISSN:04502825)
巻号頁・発行日
vol.65, no.2, pp.137-158, 2018-11-30

[要旨]近年,チーム作りやチームワークの良し悪しが組織の成否を規定するとされ,チームビルディングに関する研究が多く行われている。そしてチームワークの良し悪しはチーム成員のダイアログに依存するとされ,ダイアログに関する研究も行われている。W. N. アイザックス(Isaacs)は,ダイアログの問題について包括的に検討し,その原則やその発展過程を明らかにしている。本稿は,彼のダイアログの特徴を概略的に示し,チーム作りに必要なダイアログが何かを明らかにする。しかし,アイザックスはダイアログの原則や特徴を明らかにしても,チームを有効にするダイアログの役割については十分に分析していない。そこで,本稿では,集団を有効に機能させる要因は何か,ダイアログとは何か,集団にどのように働きかけることで有効なチームが形成されるかを検討して,有効なチーム作りにおけるダイアログ・コミュニケーションの役割を解明することを意図している。[Abstract]Recently there are many studies about team building to make an effective organization. And there are many studies about the role of dialogue in team building. For example, W. N. Isaacs defines dialogue as a sustained collective inquiry into the processes, assumption, and certainties that compose everyday experience. He also discusses dialogue as an emerging and potentially powerful mode of inquiry and collective learning for teams. But he does not clarify the relationship between dialogue and effective team building. If dialogue plays an important role in building effective teams, it is necessary to elucidate the relationship between dialogue and effective team building. Therefore,this article is intended to elucidate the role of dialogue communication in team building.
著者
李 超 狩俣 正雄
出版者
近畿大学商経学会
雑誌
商経学叢 = Shokei-gakuso: Journal of Business Studies (ISSN:04502825)
巻号頁・発行日
vol.64, no.2, pp.321-355, 2017-12-31

[要旨]近年,働く職場において長時間労働,過労死,過度のストレス,鬱などの問題が生じ,これらの問題をどのように解決し,働きがいのある最高の職場を作るかが大きな研究課題になり,そのような組織の特徴も明らかにされてきている。また組織活性化の決め手として,有効なチーム作りに関する研究も行われてきている。しかし,最高の組織と有効なチーム作りがどのように関係するか,あるいは最高の組織はどのようなチームによって形成されるかについては十分に検討されていない。そこで,本稿は,働きがいのある最高の組織がどのような特徴を持っているかを明らかにし,集団の特徴やチームの発展過程,およびチームビルディングにおけるリーダーの役割を検討して,働きがいのある最高の組織につながる有効なチーム作りの条件を解明している。[Abstract]Recently there are many studies being performed in order to solve issues, such as death from overwork, long hours of hard work, overstress, depression, and so on.Those studies have elucidated characteristics of great organizations or abundant organizations which are worth working. On the other hand, there are many studies on effective teams in workplaces which improve their productivity, performance, and job satisfaction.But there is little research which clarifies the relationship between great organizations and effective team building. Therefore, this article is intended to elucidate the relationship between great organizations and effective teams, and the conditions of team effectiveness which facilitate building great organizations by discussing the role of leadership in effective team building.
著者
李 超 狩俣 正雄
出版者
近畿大学商経学会
雑誌
商経学叢 (ISSN:04502825)
巻号頁・発行日
vol.65, no.1, pp.131-159, 2018-07

[要旨]近年,働く人々にとって最高の職場,充実した組織,意識の高い会社など働きがいのある職場や組織に関する研究が数多く行われている。これらの研究は最高の組織の特徴を明らかにしても,経営者がどのような意識の発達段階でそのような組織が形成されるかについては十分に明らかにしていない。F. ラルー(Lalouz)は,人間の意識の発達段階と組織発展のモデルの関係を検討して,意識が高度に発達した段階のティール組織の特徴を示している。しかし,彼は,経営者がどのように働きかけることでティール組織が形成されるかについては十分に明らかにしていない。そこで,本稿は,経営者の意識の発達段階にどのようなレベルがあるかを検討し,働きがいのある理想的な組織作りの条件を明らかにしている。[Abstract] Recently there are many studies which elucidate the characteristics of great organizations or abundant organizations which are worth working for. But those studies do not elucidate the relationship between the consciousness development of managers and great organizations. F. Lalouz examines the relationship between the development of human consciousness and the organizational models, and shows the characteristics of the evolutionary type of organization for the stage when consciousness developed highly. But he does not clarify enough how the evolutionary type of organizations or the Teal organizations are formed by the leadership of managers. Therefore, this article aims to elucidate the relationship between the consciousness development of managers and great organizations, and the conditions of the building of great organizations which are worth working for.