Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献一覧: 東原 伸明 (著者)
6件
3
0
0
0
OA
物語文学言説の動態的分析 : 〈読み〉の〈時間の循環〉と自由間接言説(<特集>年間テーマ「区分・領域」)
著者
東原 伸明
出版者
物語研究会
雑誌
物語研究
(
ISSN:13481622
)
巻号頁・発行日
vol.1, pp.12-21, 2001-03-30 (Released:2018-03-27)
2
0
0
0
IR
ジャンルの規定=昔話・神話・物語--天人女房譚・異類婚姻譚の<語り>と<言説>を比較検討して
著者
東原 伸明
出版者
高知女子大学文化学部
雑誌
高知女子大学文化論叢
(
ISSN:13446614
)
巻号頁・発行日
no.1, pp.93-80, 1999
1
0
0
0
源典侍物語の<喩>--催馬楽「石川」引用と烏滸劇の寓話的解釈 (源氏物語と以前以後--物語文学の人間造型<特集>) -- (源氏物語から)
著者
東原 伸明
出版者
学灯社
雑誌
国文学 解釈と教材の研究
(
ISSN:04523016
)
巻号頁・発行日
vol.38, no.11, pp.p90-93, 1993-10
1
0
0
0
IR
『大和物語』第149段の〈語り〉と言説分析―散文叙述への意思と「歌徳譚」の決別あるいは『伊勢物語』第23段の脱構築―
著者
東原 伸明
出版者
高知県立大学文化学部
雑誌
高知県立大学文化学部
(
ISSN:21876673
)
巻号頁・発行日
no.7, pp.51-60, 2019-03-31
1
0
0
0
OA
小松英雄著, 『古典再入門『土左日記』を入りぐちにして』, 二〇〇〇六年一一月二一日, 笠間書院刊, 三四五頁, 一九〇〇円 : 「をんなもしてみむとてするなり」隠されていた意味の発見
著者
東原 伸明
出版者
日本文学協会
雑誌
日本文学
(
ISSN:03869903
)
巻号頁・発行日
vol.56, no.8, pp.70-72, 2007-08-10 (Released:2017-08-01)
1
0
0
0
IR
権威の脱構築化と「諧謔」の生成=パロディとしての『土左日記』--プレテクスト『古今和歌集』・『伊勢物語』の引用連関
著者
東原 伸明
出版者
高知女子大学
雑誌
高知女子大学紀要 文化学部編
(
ISSN:13448285
)
巻号頁・発行日
vol.60, pp.1-14, 2011-03