- 著者
 
          - 
             
             松崎 誠司
             
             芝野 貴希
             
             諸冨 允延
             
             佐藤 孝吉
             
          
 
          
          
          - 出版者
 
          - 日本森林学会
 
          
          
          - 雑誌
 
          - 日本森林学会大会発表データベース
 
          
          
          - 巻号頁・発行日
 
          - vol.124, 2013 
 
          
          
          
        
        
        
        森林の経済価値は収益性だけでなく、伐採時期、更新、保育等のやり方やその方向性を検討するために必要不可欠である。そこで、金員収穫表の作成を聞き取り調査および各種データにより試みた。資料の入手性、実用性、価格が低迷状況のヒノキ等を考慮し、静岡県富士宮市を事例とした。聞き取り調査は、地元のT林家を対象に行い、収穫表(地位、林齢)をもとに、時代区分(1980~1985年、1995~2000、現在)における造材方法および、価格を活用して作成した。各種データからは、収穫表、素材市場における木材価格、素材の形状、立木の細り表を利用して作成した。さらに、造材、搬出等の素材生産、更新方法、保育方法の迅速な検討材料として加工し、森林経営のシミュレーションを行う。