著者
梅澤 佑介
出版者
慶應義塾大学大学院法学研究科内『法学政治学論究』刊行会
雑誌
法學政治學論究 : 法律・政治・社会 (ISSN:0916278X)
巻号頁・発行日
vol.100, pp.257-288, 2014-03

一 はじめに二 多元的国家論の自己批判三 「三〇年代」におけるラスキの個人主義的服従論四 「三〇年代」におけるラスキの「思慮なき服従」論 (一) 自由主義の思想史的背景と労働者階級 (二) 民主主義、資本主義、ファシズム五 結論
著者
梅澤 佑介
出版者
日本イギリス哲学会
雑誌
イギリス哲学研究 (ISSN:03877450)
巻号頁・発行日
vol.39, pp.35-49, 2016-03-20 (Released:2018-03-30)
参考文献数
25

Harold Laski, well-known as an advocate of the pluralistic theory of the state, presented his theory as the antithesis of T. H. Green's idealism. Nevertheless, Laski inherited Green's idea of 'rebellion as the duty of citizens'. Green's influence on Laski has rarely been the focus of attention in Laski studies because the central role the idea of positive duty of rebellion plays in his thought has been neglected. By examining the relationship between Laski's acceptance and critique of Green, this paper shows that Laski's pluralistic theory was developed as an effort to revive Green's theory of resistance.
著者
梅澤 佑介
出版者
慶應義塾大学大学院法学研究科内『法学政治学論究』刊行会
雑誌
法学政治学論究 : 法律・政治・社会 (ISSN:0916278X)
巻号頁・発行日
no.113, pp.35-68, 2017

一 はじめに二 多元的国家論からマルクス主義的階級国家観へ (一) 多元的国家論と権力の広範な分配 (二) 階級なき社会と二つの革命三 「同意による革命」論 (一) 好機としての第二次世界大戦 (二) ロシア革命に対する評価 (三) 政治的民主主義と社会的民主主義四 「計画民主主義」論 (一) 「計画」とは何か (二) 計画民主主義における自由五 おわりに