- 著者
-
王 博
- 出版者
- 北陸大学
- 雑誌
- 北陸大学紀要 = Bulletin of Hokuriku University (ISSN:21863989)
- 巻号頁・発行日
- no.42, pp.103-109, 2017-03-31
he learning of Sino-Japanese homographs is one of the most difficult problems which is easily interfered by mother tongue.Although the homographs have the same part of speech or similar characteristics, there are differences in parts of speech, usage and other aspects. This thesis analyzes the misuse phenomenon of four types of " homographs with different usages" , and puts forward the corresponding teaching strategies, in order to help with Japanese vocabulary teaching.今日、中国語を母語とする日本語学習者が多くいるが、中国語と日本語の漢字が共通しているがゆえに、中国人学習者にとって、漢字の運用は一見容易に思える。しかし、学習者は日本語の漢字を中国語の意味、品詞を通して理解しようとする傾向があり、中国語の干渉により、漢語、特に中日同形語は誤用、誤解を招きやすいものとなっている。本稿では、中日同形語の品詞の違いによる誤用例の分析を行う。さらに、日本語教育現場への応用として、より効果的な教授方法を考察する。