- 著者
 
          - 
             
             福田 崇紀
             
             奥嶋 政嗣
             
          
 
          
          
          - 出版者
 
          - 公益社団法人 土木学会
 
          
          
          - 雑誌
 
          - 土木学会論文集D3(土木計画学)
 
          
          
          - 巻号頁・発行日
 
          - vol.70, no.5, pp.I_85-I_92, 2014 
 
          
          
          
          - 被引用文献数
 
          - 
             
             
             2
             
             
          
        
 
        
        
        本研究では,南海トラフ巨大地震発生時の津波被害が想定されている地方都市の沿岸平野部を対象に自動車利用避難シミュレーションを適用し,津波避難計画策定において自動車利用避難の問題点を明確にする.避難車両発生の推計結果より,滞留車両のピーク時点では来訪車両が地域内車両と同程度となった.また,楽観的な仮定にも関わらず,東北地方太平洋沖地震での被災地域での平均自動車利用避難率と同程度割合で避難車両が発生した場合には,多数の避難困難車両が発生することが明示された.自動車利用避難率が抑制された場合でも、主要区間の通行不能を仮定すると,多数の避難困難車両が発生することがわかった.一方,事業所からの自動車利用避難を抑制により,避難困難車両数を低減できることがわかった.