著者
篠田 剛
出版者
日本財政学会
雑誌
財政研究 (ISSN:24363421)
巻号頁・発行日
vol.8, pp.176-198, 2012 (Released:2022-07-15)
参考文献数
35

現在,カナダの消費課税システムは,1991年に連邦付加価値税である財・サービス税(GST)が導入されて以来,小売売上税である州売上税(PST),付加価値税であるケベック売上税(QST),協調売上税(HST)が併存しているが,このような複雑な制度がなぜ生じたのかについては十分に明らかにされてこなかった。本稿では,州レベルの付加価値税でありながら高い課税自主権を保持するQSTの導入がいかにして可能であったのかを,各主体の利害関係を中心に政治過程・経済過程両面の分析を通じて明らかにする。本稿の分析によって,QSTは,対米輸出促進というケベック州と連邦政府の利害の一致と,連邦政府による戦略的妥協の産物であったことが示され,地方消費課税における税制調和と課税自主権のトレードオフの1つの解決形態としてのQSTの性格が示唆される。
著者
篠田 剛
出版者
日本財政学会
雑誌
財政研究 (ISSN:24363421)
巻号頁・発行日
vol.3, pp.248-269, 2007 (Released:2022-07-15)
参考文献数
28

州・地方政府が高い課税自主権を有し,多様な税制を構築してきた米国連邦制であるが,近年,州間・地方間の税制調和や租税協調がさけばれている。本稿では,インターネット課税問題をめぐって浮上してきた売上税・使用税に関する州間租税協調を分析する。その際,州・地方政府だけでなく,IT関連企業や伝統的な小売企業といった租税協調の推進主体とその相互の利害関係に着目する。こうした複数の利害対立関係を同時に考慮することによって,どのような条件のもとで租税協調は実現するのか,それを阻害する要因は何かを明らかにする。
著者
篠田 剛 季 錦旗 吉沢 亮
出版者
The Japan Institute of Light Metals
雑誌
軽金属 (ISSN:04515994)
巻号頁・発行日
vol.49, no.12, pp.607-612, 1999-12-30
参考文献数
9
被引用文献数
3 9

Although many surface modification technologies had been proposed and applied to ferrous materials, a few methods can be capable to improve the surface properties of aluminum alloy castings. The present paper proposes a novel process, called friction thermomechanical process (hereafter referred as FTMP) for surface modification of AC2B aluminum alloy castings. In this process, a non-consumable rod is forced to contact the substrate under specified load while rotating. The friction heat, generated at the interface between the rod and substrate, makes substrate surface metal plasticized. The coarse cast microstructures on the substrate surface have been continuously refined due to dynamic recrystallization. As the result, surface modification of AC2B aluminum alloy castings was performed by FTMP, where the zone within 3 mm depth from surface was treated with hardness increment and refined microstructures in this experiment.