- 著者
 
          - 
             
             長谷川 健太
             
             大石 哲
             
             佐野 哲也
             
          
 
          
          
          - 出版者
 
          - 水文・水資源学会
 
          
          
          - 雑誌
 
          - 水文・水資源学会研究発表会要旨集
 
          
          
          - 巻号頁・発行日
 
          - vol.23, pp.108, 2010 
 
          
          
          
        
        
        
        本研究では山梨大学の二重偏波ドップラーレーダーを用いて,短時間の定量的降雨予測における精度不足の要因の一つとされる降雨の落下過程の解明について考察する.レーダーエコーの強い部分における鉛直からの傾き(以下では仰角と称する)に着目し,各高度の雨滴の落下速度とドップラー速度を用いて仰角を表現するモデルを開発した.2009年8月2日の事例を用いて,モデルの結果と観測したエコー画像を比較したところ,エコーの仰角の時間変化をよく表現することができた.この結果から,強エコーの傾きは雨域の移動速度に対する各高度の相対的な速度差から形成されていることが示唆された.