Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 髙木 小苗 (著者)
  3. 5件

6 0 0 0 OA フレグ遠征時のイランにおけるモンゴル王族の権限と私財

本文 (FullText)
著者
髙木 小苗
出版者
早稲田大学文学部東洋史学専修室
雑誌
史滴 (ISSN:02854643)
巻号頁・発行日
vol.31, pp.156-133, 2009-12-30
  • 2022-04-27 14:40:37
  • 6 + 12 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2065/00056799

1 0 0 0 IR クトゥブッディーン・シーラーズィー書写『モンゴルの諸情報』について--その基礎的研究とイルハン国初期の史料としての重要性

著者
髙木 小苗
出版者
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
雑誌
アジア・アフリカ言語文化研究 (ISSN:03872807)
巻号頁・発行日
no.82, pp.95-143, 2011-09
  • 2022-01-20 19:50:44
  • 1 + 1 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40019018628

1 0 0 0 OA イランにおけるアニメの諸相 -日本の「文化コンテンツ」はどのように捉えられているか-

本文 (FullText)
著者
髙木 小苗
出版者
早稲田大学多元文化学会
雑誌
多元文化 (ISSN:21867674)
巻号頁・発行日
vol.2, pp.一八九-一六一, 2013-03-10 (Released:2016-11-21)
  • 2019-01-04 20:59:36
  • 1 + 1 Twitter
  • http://jairo.nii.ac.jp/0069/00034530

1 0 0 0 OA イランにおけるアニメの諸相 -日本の「文化コンテンツ」はどのように捉えられているか-

本文 (FullText)
著者
髙木 小苗
出版者
早稲田大学多元文化学会
雑誌
多元文化 (ISSN:21867674)
巻号頁・発行日
vol.2, pp.一八九-一六一, 2013-03-10
  • 2016-10-27 23:30:42
  • 1 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2065/51470

1 0 0 0 二つの「ディーワーン」 : イルハン国初期のイラン地域支配をめぐって

著者
髙木 小苗
出版者
早稲田大学多元文化学会
雑誌
多元文化 = Transcultural studies (ISSN:21867674)
巻号頁・発行日
no.3, pp.246-199, 2013
  • 2015-08-12 21:57:03
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020338871
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.